複数の納品方法を選択できますか?

はい、郵送とEメール添付など複数の方法での納品が可能です。

翻訳証明付き翻訳サービスでは、通常、郵送で翻訳文を納品しています。これは翻訳証明(翻訳者の宣言)に翻訳者が署名し、弊社の角印を押印して納品するためです。お客様からご希望があれば、郵送と共に、署名・押印した翻訳文をスキャンしたpdfファイルをEメール添付でもお送りします。

また、翻訳証明を付けない翻訳文についても、納品方法についてのご希望がございましたら、可能な範囲で対応させていただきます。

見積り依頼フォームでは納品方法を一つしか選択できません。複数の方法での納品を希望される場合は、見積り依頼フォームの「ご希望など」の欄でご指示下さい。

翻訳文の納品方法

見積り依頼フォームでは「Eメール」、「ファックス」、「郵便」のいずれかの納品方法をご選択いただけます。ご希望の納品方法をお選び下さい。翻訳証明を書き添え、署名、押印した翻訳文については、通常、普通郵便でお送りしています。普通郵便の送料は弊社が負担します。速達や簡易書留、レターパックなど、普通郵便以外の方法での納品を希望される場合は、送料の実費をお客様にご負担いただきます。

見積り依頼フォーム 見積り依頼フォーム

見積り依頼フォームにご入力いただいた内容は、SSLで暗号化されて送信されます。

翻訳文納品までの流れ

ご依頼から納品までの流れについては、下記のページで詳しくご説明しています。

英日・日英翻訳のご注文の流れ 英日・日英翻訳のご注文の流れ

証明書翻訳のご注文の流れについては、下記のページをご覧下さい。

証明書翻訳の「ご注文の流れ」 証明書翻訳の「ご注文の流れ」


さらにご不明な点がございましたら、ご遠慮なく下記のフォームからお問い合わせ下さい。

お問い合わせフォーム… お問い合わせフォーム